ロックンロールは現代音楽の原点かもしれないから、一度がっつり聴いてみると面白いかもしれませんよ…?
- ホーム
- 記事一覧
- いろんな音楽を知ろう
- 音楽のジャンルいろいろ
- ロックンロールは現代音楽の原点かもしれないから、一度がっつり聴いてみると面白いかもしれませんよ…?
音楽ジャンルの「ロック」といっても様々な派生ジャンルがあるので一概に「こういう音楽!」と表現するのって難しいんですよねー。
どもどもこんにちは!シムラです+.゚(´▽`人)゚+.゚
『音楽ジャンル?面倒くさい、でも面白い。』シリーズ第3話になります。
ロックンロールが生まれなかったら、現代の音楽は違ったものだったかもしれない?
ロックミュージックと呼ばれるジャンルの中のいろいろのお話、今回は『ロックンロール』をさくっとご紹介しようと思います!ゆるっとお付き合いいただけると幸いです。
まぁまぁ、この辺りでも聴きながら…ねっ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )!
プレスリー無しには語れない…!ロックンロールの誕生。
音楽をかじった人でエルヴィス・プレスリー(Elvis Presley)という名を聞いたことないという人はなかなかの少なさだと思うんですが、まぁまぁほんと、「ロックンロール」といえば「エルヴィス!!」、「プレスリーといえばロックンロール!」(反対にして言いたかっただけ←)とぱっと浮かぶ方が多いのではないでしょうか。
ロックンロール創始者のうちの一人とされているすごい人です。
「音楽史上世界で一番売れたソロアーティスト」や「キングオブロックンロール(キング‼︎)」とも言われております。
人種のるつぼアメリカで、当時黒人音楽(Black music)であったブルースやR&Bと白人音楽であった「カントリーウェスタン」の要素をいい具合にうまく融合させて作られた音楽と言われています。
深刻な人種問題を抱えた1950年代アメリカで、このサウンドたち、がっつり当たります(言い方!←)
彼の作る音楽は、今まで音楽にあまり触れる機会のなかった若者や女子たちを魅了し、音楽を超えてファッションや立ち振る舞いを真似る若者が増殖、一大ムーブメント(!)を起こします。
後の1960年代に入るとブリティッシュインベーション(British Invasion /イギリスの侵略 – ロックンロールに触発されたイギリスの若いアーティストたちがアメリカの音楽界に参入!)
新しい波に置いてけぼりになっちゃって、ちょっと売れなくなっちゃったりとか、スランプとかごにょごにょ…な時期もあったようなのですが、やっぱりすごいんですよねー、、かっこいい。
代表曲などを紹介しろよ!っていう流れだとは思っているんですが、わたくしにとって一番衝撃的だったプレスリーさん概要は、
大好物の「ピーナッツバター+バナナ+ベーコン サンド」
えっ…?!
当時それを読んだ時、作ってみたんですけど←
割と美味しいです。甘辛…?ハッピー◯ーン的な…‼︎
カロリーはおいしい!!(すごく重いけど!)
さ、謎な世界に巻き込まれ気味のロック思考なあなた。是非!!!←
そして一応の監獄ロック!!←
ロックンロール創始者(やんちゃな偉人)の方々
チャック・ベリー
/ Chuck Berry
映画バックトゥザ・フューチャーで主人公のマーティが演奏していた「ジョニーBグッド」は世代を超えての超絶ヒット曲ですよねー。大好きですー←
ロックの伝説!齢80超えてもライブしてくれるとか神様っすよほんとに、、!
後のアーティストへの影響が甚だしいかよ!!のやんちゃなおじいちゃん。
ファッツ・ドミノ
/ Fats Domino
軽快なスウィンギン(!)なピアノとあの顔!wwwwwwww
ずるいーーー!!の偉人様。南部感がこぼれ出しすぎてて、個人的にすごい好きなおっちゃんです。
リトル・リチャード
/ Little Richard
めちゃくそロックンロールな感じの先生です。これこれーーー!!て。←
リチャード先生聞くとロカビリーとかサイコビリー続けて聴きたくなります。
あとなんかフルハウス出てたよね…w
ほんとはロカビリーまで書こうと思ってたんですけど…お腹いっぱいですよね…?←
次回はロカビリーともしかしたらサイコビリーを合わせて書く…かも!(おいw
シムラでしたぁっ+.゚(´▽`人)゚+.゚!!!
元クラシック勢。木管低音の響きに惚れ込み全学生時代を注いでしまうという失態を冒す。
現在はゆるゆる好きな音楽と戯れる程度。ふらふらとあちこちへ出掛けては、その土地の音楽と歴史に酔い溺れる拗らせ系です(踊)
近頃は余生を楽しむべく、ウクレレはじめました+.゚(´▽`人)゚+.゚